美容師(私)がオススメするランキングを紹介しようと思います!!
AVEDAヘアケア ラインナップの売れ筋ランキング
ヘアケアランキングを紹介します。ここでは売れ筋順で紹介させていただきますね。
私が総合的に皆さんにオススメしたいブランドAVEDAより紹介させていただきます!!
美容師の(私)がオススメするシャンプーランキングです。
1位 AVEDA インヴァティ
これは頭皮のアンチエイジングに注目して作られた頭皮のためのヘアケア商品です。
ウコンや朝鮮ニンジンなど独自の頭皮のコンディショニング成分を配合したものになります。ノンシリコンですが、オイルインシャンプーになります。
洗い上がりはさっぱりします。
コンディショナーは頭皮からたっぷりつけてマッサージしてあげるといいと思います。
同じシリーズでスカルプエッセンスもありますが、発売当初は入手困難になるくらい売れていました。14秒に1本売れていると言われていました。
シャンプー、コンディショナー、スカルプエッセンスの取り扱いになります。
注意点があります。
この商品は泡だちが悪く洗えていないのかと心配される方が多かったですが、これは泡立ち成分を入れずに、無駄なものは省いて頭皮に特化して作られたものになります。
泡立ちが悪くても洗浄力はしっかりありますので心配なさらずです。

【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティ エクスフォリエイティングシャンプー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティコンディショナー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティ スカルプエッセンス 150ml
2位 AVEDA ダメージレメディシリーズ
これは日本人のために作られた商品になります。
日本人はとても繊細でダメージをとても気にする国民性なのですね。薄毛もダメージも気にするのはもしかしたら日本人が世界で1番多いのかも。。。
これはスーパーフードのキノア種子から採れた植物由来のタンパク質でダメージをケアします。オイルイン、シリコンインになりますが、シリコンは自然由来のシリコンになりますのでご安心下さい。
ダメージレベルに合わせて、コンディショナー、トリートメント、アウトバストリートメントとご使用いただけます。
洗い上がりはしっとりします。
シャンプー、コンディショナー、トリートメント、アウトバストリートメントの取り扱いになります。

【AVEDA(アヴェダ)】ダメージレメディーシリーズ リストラクチュアリング シャンプー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ダメージレメディーシリーズ リストラクチュアリング コンディショナー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ダメージレメディ インテンシブ リストラクチュアリング トリートメント
3位 AVEDA ローズマリーミント
こちらは夏だけの期間限定発売になりますが、それでも売れ筋ランキング上位になるほど売れています。
名前だけあって、ミントがすっとしますし、毛穴の収れん効果もあります。
洗い上がりはさっぱりします。
シャンプーとコンディショナーの取り扱いになります。
同じシリーズでボディケアもあります。

【AVEDA(アヴェダ)】ローズマリーミント シャンプー 1000mL
【AVEDA(アヴェダ)】ローズマリー ミント コンディショナー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ローズマリー ミント ハンド & ボディ ウォッシュ 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ローズマリーミント ボディ ローション 200ml
薄毛・はげのためのヘアケア商品 組み合わせオススメランキング
次に、美容師の私がオススメする、ランキング。薄毛ケアのためのヘアケアランキングです。
ケア1位 AVEDAインヴァティのシャンプーとインヴァティのコンディショナー
AVEDAインヴァティのシャンプーとインヴァティのコンディショナーです!
やはり頭皮のエイジングケアのためにつくられたものなのでやはりナンバーワンですね。
売れ筋ランキングも毎年上位でリピーターがあるということがオススメの1番の理由です。

【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティ エクスフォリエイティングシャンプー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティコンディショナー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティ スカルプエッセンス 150ml
ケア2位 AVEDAインヴァティのシャンプーとダメージレメディーのトリートメント
おすすめの2位はインヴァティのシャンプーとダメージレメディーのトリートメントです。
これは、お客様から多くお問い合わせがあり、この組み合わせをオススメすることが多かったからです。
お問い合わせの内容というのは、皆さんやはりノンシリコンのシャンプーだとどうしても髪がきしんでしょうがないといお悩みでした。
ノンシリコンは皮膜成分がないので髪の手触りが悪くなります。
ロングヘアや細い毛の方に多かったです。そういう方にオススメしたのはシャンプーは頭皮のためのもの、トリートメントは髪のためのものです。
この組み合わせでどちらもガバー出来ますが、ノンシリコンを使い続けてるとトリートメントでも補なくなりますので、たまにアミノ酸系のシャンプーや、シリコン入りのシャンプーをすることをオススメします!

【AVEDA(アヴェダ)】インヴァティ エクスフォリエイティングシャンプー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ダメージレメディ インテンシブ リストラクチュアリング トリートメント
ケア3位 AVEDA ビーカーリーのシャンプーとダメージレメディーのトリートメント
3位はビーカーリーのシャンプーとダメージレメディーのトリートメントです。
インヴァティが出る前にノンシリコンのシャンプーとしてオススメしていたのはビーカーリーのシャンプーなのです。
ビーカーリーという名前ですが、カールでなくてもかなり優秀なんです!
小麦プロテインが髪にハリコシを与えてくれますし、他社様のノンシリコンシャンプーよりツルッとした質感になります。
ただ、あくまでもノンシリコンなので、髪のケアはトリートメントをオススメします!

【AVEDA(アヴェダ)】ビーカーリーシャンプー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ダメージレメディ インテンシブ リストラクチュアリング トリートメント
ちなみにビーカリーシリーズには、コンディショナーとローションもあります。
【AVEDA(アヴェダ)】ビーカーリーコンディショナー 1000ml
【AVEDA(アヴェダ)】ビーカーリー カールエンハンス ローション (カール&ウェーブヘア用) 200ml
番外編:チャップアップシャンプー
AVEDA以外にも、チャップアップシャンプーはおすすめです。
特に髪にハリ・コシのない方には良いのではないでしょうか。
実際に私も1週間使ってみた感想をレポート記事にしていますので、ぜひご参考ください!
チャップアップ(CHAP UP)シャンプー公式サイトはこちら